爪について💅

北陸☆富山 ネイル Millvelle*

blogをご覧いただきありがとうございます♡


今日は『爪の成分、役割』についてお話ししようと思います📝


爪は皮ふの付属器官で、成分は髪の毛と同じケラチンという硬たんぱく質でできています。

無防備な指の先端を保護したり、触覚を受け止めたりするために

なくてはならないもの。

手の爪は、指先の繊細な動きを可能にさせる役割もあります。

足の爪は、安定して体を支え、歩く時にも爪先に力を入れる働きもあります。

爪がないと小さなものをつかむこともできなくなります。また、爪の長さが短すぎても、爪の厚みが薄すぎても同じことが起きます。

爪は、手と足の機能に欠かすことのできない大切な部分なのです💅


※ちなみに爪は呼吸してるの?と聞かれることがありますが、

爪は細胞が死んでしまっている部分なので呼吸はしていません。

爪の表面からは常に水分が蒸発しています🌊


爪の伸びるスピードは1ヶ月で約3−5mm前後で、新陳代謝が活発な子供の方が伸びるスピードが早いと言われています。また、乾燥する冬場より夏の時期の方が爪が伸びるスピードが早いとされています。

爪全体が生え変わるには成人で約4ヶ月~6ヶ月で、これもまた個人差があります💅



知っているようで知らないこともあったかと思います💡

次回は爪の構造についてお話ししたいと思います😊


aoi









〻Nail Salon dokuichigo

富山市布瀬本町4-18 (millvelle跡地)

TEL / 076-461-7610

LINE / @dokuichigo

E-mail / ao.june1@gmail.com

tue-fri 10:00-19:00(last)

sat-sun 10:00-17:00(last)

closed / Monday

0コメント

  • 1000 / 1000

Nail Salon dokuichigo*